•    
  •    

なまはげ

こんばんわ。
年の瀬になり、ふと気がつけば明日がもう大晦日!!
皆さんは新年を迎える準備は整っていますか??
もう殆どの方は準備が終わってるんでしょうねぇ・・・
今日の私は神棚を掃除して、のし餅を切り分けた所で出勤時間になり家を飛び出てきました!

大晦日でいうと頭に浮かんでくるのが「なまはげ」なんです。

なぜ浮かんでくるのか自分でもよく判らないのですが、小さい頃にTVで見た「なまはげ」のイメージが残っているんでしょうね。きっと。

ナマハゲ行事は毎年、大晦日の晩に男鹿半島のほぼ全域で行われてます。
ナマハゲは真山・本山に鎮座する神々の使者と信じられており、年に一度各家庭を巡り、悪事に訓戒を与え、厄災を祓い、豊作・豊漁・吉事をもたらす来訪神として「怠け者はいねが。泣く子はいねが」と練り歩く、古くからの伝統を受け継いでいる民俗行事なんです。
国重要無形民俗文化財でもありますね。

特撰手拭のお手入れ

特撰手拭のお手入れ方法のご紹介です

お手入れの仕方は

「汚れてきたら洗いましょう」

です

って、とても簡単に言っちゃいますが

ただ洗うにも洗濯機で合成洗剤(特に漂白剤入りや蛍光増白剤入りなど)を使ってガシガシ洗ったりするとすぐに繊維の傷みや染め色がまだらになってきます

是非とも水(もしくはぬるま湯)だけで優しく手洗いして下さい

水洗いだけでどうしても落ちないような汚れなら「石けん分」が100%に近い物を使って下さい

店舗でも販売していますよ

また乾かす時も天日に晒さないで陰干しして下さい

お気に入りの手拭いを見つけて格好良くお祭りに参加しましょう!!

特撰手拭

特撰手拭の紹介ですよ~

これは何の手拭柄でしょ~か??

答えは最後に発表です

さて・・・

漢字をよく見てもらうと分かりますが「選」ではなく「」です

「特撰」の意味としては

特に拘りを持って(入念に)作られた とでもいいましょうか

特撰手拭の特徴は

ガーゼの様なサラッとしたとても気持ちの良い肌ざわり

注染による独特の染め上げによる色あい

使用時に表裏なく使える

などなど・・・

最初のご使用からは少しずつ染料が落ちていきますが、長期にわたり使い込まれていきますと、とても風合いの良いお色になっていきます

お気に入りの一枚が出来ればきっと手放せなくなりますよ~

次回は手拭いを長い間ご愛用いただく方法をお教えしますね

それと

最初の質問のお答えですが

「江戸一」特撰手拭 唐獅子(赤)

でした

ではまた次回!

成人式には扇子を

お電話にて扇子のお問合わせが多数あった一日でした。

この時期ですとほとんどの方が成人式にご使用という事で、今日の方もやはり成人式用でした。

着物には扇子がよく似合います。その扇子がオリジナルデザインなら尚更目立つ事でしょう!

他の人とちょっとした差を付けるのに最高ですよね!

先日ご注文頂いた方の校正用デザインが出来上がりましたのでお客様にお渡ししてご確認して頂きました。

お客様が納得できるものをお渡ししたいので多少お時間が掛ってしまう場合があるかも知れません。

成人式まであと1ヶ月程です。

現在バックオーダーも抱えておりまして非常に納期が厳しくなっておりますが、精一杯頑張らしてもらっています。

カラー足袋 その2

前回に続きまして今回もカラー足袋の第2弾をお知らせします。

しっかりした作りの力王印の12枚コハゼの足袋ですよ~

今回の色は

なんと

5種類!!

黄色、赤色、桃色、紫色、水色の5種類です。

こちらの足袋はネット限定販売していますので早くしないと手に入らないかもしれません!

https://www.hashimotoya-maturi.com/search/list.asp?shopcd=17330&itemgrp1cd=5&itemgrp2cd=1&itemgrp3cd=5&sort2=itemkb9

売り切り商品ですからお早めに!!

ゴールド!シルバー!な足袋

他の人とちょっと違う足袋をお探しのあなたにコチラはいかがでしょうか?

大変珍しい「」と「」の足袋なんです。

エアークッション・カップインソール入りの7枚コハゼの地下足袋です。

お値段も今なら

な・・・

なんと・・・

1000円!!

ただ・・・

サイズが限られてまして「金」は24.5㎝ 「銀」は24.5㎝と27.0㎝のみで各1足づつだけなんです。

また店舗売りのみとさせて頂いてます。

早い者勝ちですよ~!

ひょっとこ おかめ

今日はお客様よりひょっとこ、おかめのお面の注文がいつもより多く頂きました。

もしご注文枚数が12枚以上の場合でしたら、12枚セットになっている商品もありますから大変お買い得ですよ。

ひょっとこもしくはおかめが12枚入っていまして単品の11枚分のお値段になっていまして大変お得な商品です。

https://www.hashimotoya-maturi.com/search/item.asp?shopcd=17330&item=6904006okahyot2

グループで纏めて買われる方や企業様等で多数のご注文の際には是非どうぞ!!

  •    
  •