祭り用品半額セール‼️

御輿や屋台引き回しが中止のため、祭り用品がかなりダブついております🎵( ;∀;)

在庫現金化のために、今年に限っては損してでも店頭のみでは販売をさせていただきます🎵ネット販売は誠に申し訳ございませんが、対象外となりますので、ご了承願います🎵(*^^*)

愛(*^^*)感謝♥️

江戸一手拭い マスク

網代紫
赤トンボ
扇面
業平格子
トンボ焦茶
ピンク松葉

江戸一柄のマスクを作成しました。おしゃれで可愛いマスクに仕上がりました🎵

愛(*^^*)感謝❤️

祭り用品 江戸一

祭 東京江戸一ブランドの取り扱いは小売店舗では日本屈指の物流量を誇ります‼️江戸一腹掛け、股引き、鯉口シャツ、ダボシャツ、タボズボン、女性用の鯉口シャツ、女性用の股引き、子供用鯉口シャツ、子供用腹掛け、子供用股引きの江戸一商品の在庫は日本一の在庫を誇ります❗ヘタな問屋さんやお江戸の祭り用品専門店さんとも比べると圧倒的に在庫は積んでおります。ネットショップにて即納商品も抱えるために、柄によっては全サイズ(女性サイズも)揃えてございます。白と紺のまとい柄は特におすすめの鯉口シャツ柄でサイズも豊富にございます。是非店頭にもお足をお運びくださいませ‼️愛(^_^)v感謝鯉口シャツは女性用サイズも豊富に取り揃えております。

江戸一青縞の腹掛け股引きもほぼ全サイズ取り揃えております。

子供の鯉口シャツも柄が豊富に取り揃えております❤️

江戸一子供の腹掛け、股引きも黒、白、紺と全サイズ取り揃えております❤️

愛(^_^)v感謝

祭り用品 腹掛け 股引き

橋本屋祭館では腹掛け、股引きは上下セットで全30種類以上、白黒紺藍染と日本一豊富に品揃えをしております。

価格も在庫量も間違いなく日本一を自負する程の安さ(お値段以上の品質保証)と在庫量(5万点の在庫)です。

子供ベビーサイズはじめ他店では取り扱いの無い、女性用の股引きや鯉口シャツなども大量にございます。

腹掛け股引きは大人用SS 寸各2,400円~ 子供用0才用各1,100円~

とリーズナブルな価格にて取り揃えてます❤️

今が祭り用品のピークの販売となりますので、在庫も豊富です。

是非一度店頭までお越し下さいませ。

愛(^_^)v感謝❤️
人気ブログランキングへ

https://www.hashimotoya-maturi.com

祭 東京 江戸一 祭り用品

祭り衣装と祭り用品のトップブランド

祭東京江戸一です。橋本屋は江戸一と30年以上のお付き合いをさせていただいております。女性用鯉口シャツはじめ、腹掛け、股引き、子供用鯉口シャツ、子供用腹掛け、股引きは小売店舗、ネットショップの中では日本一の在庫を誇ります❗

お祭は待ったなしですので在庫が命です♪

日本一の江戸一の在庫を保有する(自負する)橋本屋祭館の品揃えをご覧くださいませ🎵(^_^)愛(^_^)v感謝❤️

祭り用品の日本一の品揃え

橋本屋はお祭り用品 日本一の品ぞろえを自負いたします♪
日本一たる所以は、日本一の在庫にあります。
腹掛・股引の店頭在庫種類は全40種類で在庫数は約15.000点内子供用も間違いなく日本一!全15種類3000点以上です。
鯉口シャツは全5.000枚で内女性用も1.000枚近く在庫しております。子供用鯉口シャツも内500枚以上
法被・半纏も1.000点以上、地下足袋・足袋・雪駄にいたっては20.000点近くピーク時にはストックしております。
袋物・巾着・ポシェット・髪飾り・お面などの小物は30.000点
祭東京江戸一商品も腹掛・股引・鯉口・大人用・女性用・子供用合わせて、全5.000点もピーク時には用意してお客様のお祭りに間に合うようにメチャクチャ頑張って在庫をしております。
したがって即日配送率(当日出荷率)は90%を優に超えます。

お客様のお祭りは待ったなしです!他社にないサイズは橋本屋にはほぼありますよ♪

お祭りで日本を元気にする! 橋本屋頑張って毎日配送いたします!!

江戸一商品は今現在、全品送料無料のキャンペーン中です

江戸一送料無料キャンペーンはここをクリック!

愛 感謝

江戸一商品全品が送料無料!

古田さんが着てました

本日、朝のTV番組の中で古田新太さんがまたまた鯉口シャツを着て出演されていました。

古田さんは以前にも、鯉口シャツの「大牡丹」を着てTV出演されており、
その影響からその後にかなりの注文が入ってきたのを覚えています。

今回着ていた鯉口シャツは「江戸一 特撰手拭 蛇踊り」でした。
江戸一 蛇踊り

手拭生地を使用してますので肌触りもサラリとしており、暑い時期にはピッタリな一枚です。

お求めはコチラからどうぞ!

父の日にいかがです?

今月16日は父の日です

そんな父の日のプレゼント用との事で多数の注文を頂いていますのが「江戸一 甚平」

甚平

お取り寄せにはなりますが12日までにご注文を頂けますと16日にはお届けできますよ ^-^
※注文の重複により完売となる場合もあります

そんな江戸一甚平はここをクリック!

鯉口シャツ 特選手拭 鯉二色

鯉柄が好きな私は鯉口シャツももちろん「鯉」なんです^^

江戸一商品で鯉柄といえば「特撰手拭」の鯉です

鯉柄にも「鯉一色」と「鯉二色」の2種類があります

私が持ってるのは「鯉2色」です


生地が手拭タイプなので汗をかいてもサラサラとして着心地が大変気持ち良いんです

おすすめです^^

鯉口シャツの「手拭」「特撰手拭」はこちらからどうぞ

くり衿シャツ 江戸一

昨日はすごく気温がグングン上がり7月上旬並と記録されてました

これからの暑くなる季節には涼しいこちらの商品をどうぞ!

ここ数年TV等でも放映され、雑誌にも取り上げられているくり衿シャツです

江戸一の手拭生地を特注で半袖に仕立てたくり衿シャツです

他では絶対手に入らない逸品です

くり衿シャツのお求めはこちらからどうぞ!

さくら 桜

5月になりましてサクラ前線はどこまで行ってるんでしょう?

現在は北海道まで桜前線が北上しているそうです

今年は私もさくらを見に行きました

時期は4月中旬、場所は川根方面に一人でのんびりブラブラとお花見ツーリング



ちょうど見頃の時期でとってもとっても綺麗に咲いていてくれました

お祭り用品にもさくらをあしらった商品が多数あります

その中のひとつで江戸一の鯉口シャツにもきれいな桜が咲いています



色柄が2種類ありまして左側の「浅葱さくら」と右側の「さくら」です

さくら柄鯉口シャツのお求めはこちらからどうぞ!

正絹 鯉口シャツ 

こんばんわ 川口です。

今日のご紹介は正絹(しょうけん)鯉口シャツです。

正絹ってなに?って思われる方も居ることでしょう

正絹とはシルクの事です。
手触りはもちろんの事、着心地(肌触り)も最高にバッチリ気持ちいいです。
とってもサラサラしてますからどちらかというと暑い夏向きの商品ですね。



正絹の鯉口シャツをお求めはこちらからどうぞ!

江戸一 新柄登場

ついに出ました江戸一さんの今年の新商品!!

 

平成23年度の新柄は赤とんぼ」です。

 

赤生地に黒のトンボがちりばめられている江戸小紋柄ですね。

鯉口シャツ、股引、子供用ゴム股引、手拭がラインナップされてます。

 

誰よりも早く着こなして周囲へ強烈にアピールしちゃいましょう。

特撰手拭のお手入れ

特撰手拭のお手入れ方法のご紹介です

お手入れの仕方は

「汚れてきたら洗いましょう」

です

って、とても簡単に言っちゃいますが

ただ洗うにも洗濯機で合成洗剤(特に漂白剤入りや蛍光増白剤入りなど)を使ってガシガシ洗ったりするとすぐに繊維の傷みや染め色がまだらになってきます

是非とも水(もしくはぬるま湯)だけで優しく手洗いして下さい

水洗いだけでどうしても落ちないような汚れなら「石けん分」が100%に近い物を使って下さい

店舗でも販売していますよ

また乾かす時も天日に晒さないで陰干しして下さい

お気に入りの手拭いを見つけて格好良くお祭りに参加しましょう!!

特撰手拭

特撰手拭の紹介ですよ~

これは何の手拭柄でしょ~か??

答えは最後に発表です

さて・・・

漢字をよく見てもらうと分かりますが「選」ではなく「」です

「特撰」の意味としては

特に拘りを持って(入念に)作られた とでもいいましょうか

特撰手拭の特徴は

ガーゼの様なサラッとしたとても気持ちの良い肌ざわり

注染による独特の染め上げによる色あい

使用時に表裏なく使える

などなど・・・

最初のご使用からは少しずつ染料が落ちていきますが、長期にわたり使い込まれていきますと、とても風合いの良いお色になっていきます

お気に入りの一枚が出来ればきっと手放せなくなりますよ~

次回は手拭いを長い間ご愛用いただく方法をお教えしますね

それと

最初の質問のお答えですが

「江戸一」特撰手拭 唐獅子(赤)

でした

ではまた次回!

  •    
  •